伊豆大上のおはぎ

ご予約/お問い合わせ
Scroll

お知らせNews

コンセプトConcept

『おはぎで生まれる笑顔の輪』

ひとつひとつ手で作るおはぎはデコボコで
でも、まあるくてどこか愛らしくてやさしくて
手にした時も、手渡す時も、食べるときも
ついつい笑顔があふれてきます。

それは、原料を育ててくれた
生産者のみなさんや
加工して頂いた職人さん達の
たくさんのやさしい思いが
つまっているからだと思います。

人と人をつなげる
それが「大上のおはぎ」です。

素材へのこだわりMaterials

確かな原材料選び

国内産、国内加工を基本とし
(一部輸入原料あり)、
小豆、きなこ、ごま、米、塩、砂糖
すべて厳選した素材を使用しています。

生産者さん加工メーカーさんから
素材にかかわる多くのお話を聞き
それぞれの個性が最大限に
発揮できるよう努めています。

おしながきLineup

”手間をおしまない商品づくり”

強火で炊き上げた「静岡県産米」を
ほど良い粒感とのど越しを大切にし
『半殺しおはぎ』に仕上げます。

「安心安全で、また食べたくなるおはぎ」を
目指し、保存料・着色料は
一切使用ぜず、
山あいの小さな厨房で
その日に販売する分だけを製造しています。
消費期限は、製造後24時間となりますので
お早めにお召し上がりください。

あずき
1パック 2個入
380円(税込)

北海道十勝地方の契約農家や穀物問屋から仕入れた小豆を使用しています。
ひとつひとつ手作業で半殺ししたおはぎに3日間かけて丁寧に作った甘さ控えめでほど良い塩味の「あんこ」をたっぷりとまとわせたどこか懐かしく素朴な味わいです。

うぐいすきなこ
1パック 2個入
380円(税込)

山形産の希少な青大豆を昔ながらの石窯で職人が二度焙煎し、大豆本来の風味を大切にした色鮮やかでやさしい香味の「うぐいすきなこ」を使用しています。
たっぷりのうぐいすきな粉をつけてお召し上がりください。
着色料・保存料は使用していませんので、時間とともにうぐいすきな粉の色が変化していきます。

ごま
1パック 2個入
380円(税込)

黒ごまならではの風味に加え、独特の食感も楽しむことがでるように「じっくりと焙煎したごま」と「粗挽きに仕上げたごま」を使用し「半殺しのおはぎ」との相性も良く後を引くおいしさです。

製造直売所Store

伊豆の山あいの小さな厨房で製造しています
お近くのにお越しの際はお立ち寄りください。

おはぎの大上

  • 〒410-2312 静岡県伊豆の国市長者原 1239番地の187

  • 電話番号
    0558-80-9257
    FAX
    0558-80-9329
    営業時間
    9:00~(※おはぎが完売次第終了)
    定休日
    不定休(カレンダーをご確認ください)

出店予定Schedule

*5月3日(土祝) 10:00~
食遊市場 大野商店様店頭にて販売

*5月4~5日(日祝・月祝) 10:00~15:00
グランシップ(静岡市)芝生広場 「こどものくに あおぞらマルシェ」にて販売

*5月7日(水) 10:00~12:00
中伊豆温泉病院様 院内マルシェにて販売

*5月10~11日(土・日) 11:00~15:00
河津カップ2025 天城アタック35(河津町観光交流会館)にて販売

*5月31日(土) 9:30~13:00
稲取漁港直売所 こらっしぇ様店頭にて販売

◇ 交通事情等により開始時間が変更になる場合があります。
また、準備が整い次第販売させていただく場合もございます。
◇ 数量限定の為、商品が終わり次第終了となります。
◇ キッチンカー、イベントでのご予約はお受けできませんのでご了承願います。

*お知らせ*
5月21(水)~27日(火)の間は「あずきの種まき」の為、
北海道帯広市の生産農家さんにお伺いいたします。
これにより店舗は連休とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

【オリジナルソング】
『凸凹おはぎ』
公開中

© 2023 伊豆大上のおはぎ